2011年07月30日

蒲焼き

こんばんは、神明の上です。

またしても、
うなぎ釣りました!
蒲焼き

ヘトヘトになって帰ってきたのでマイナスイオンを感じに
川へ行きました!

どーせ川へ行くなら・・・
くらいの感じで釣りに行きました!

そしたらなんと!
釣れてしまいました(^-^)

そのうなぎは、蒲焼きになりました!
蒲焼き

前回のうなぎは、
僕のおじさんにさばいてもらったのですが、
今回は、
僕が頭を固定し、モモンゲくんがさばきました!
(初さばきです☆)

なかなか簡単にはいきませんが、
それでもなんとか形になりました(^-^)

そして、今回は関西風(焼きのみ)にチャレンジしました。
前回は、さばいてから焼くまで少し時間があったため、
蒸してから焼きました。(関東風)

結果は・・・

ふっくら感 関東風>関西風
皮のカリカリ感 関東風<関西風
魚のうまさ 関東風<関西風(個人的主観)
 
焼くだけだとふっくら感が損なわれるかと
思ったのですが、
意外とふっくら感があります!

皮と身の間にすごい脂があるので、
よく焼いてあげるとすごい旨味が出てきます!

前回蒸してからやった時は、
一度冷凍に入れたので次回は蒸したあとすぐ焼いてみたいですね~

最終的には、
素材が良ければどっちもうまいってことですね♪

なんとも贅沢な話ですいません。。。





同じカテゴリー(釣り)の記事
今年最後?のうなぎ
今年最後?のうなぎ(2011-09-19 15:25)

ワカシゲット
ワカシゲット(2011-09-18 19:00)

蒲焼き
蒲焼き(2011-08-20 19:06)

うなぎ
うなぎ(2011-08-19 19:41)

うなぎの蒲焼き
うなぎの蒲焼き(2011-07-25 19:06)

土用の丑の日
土用の丑の日(2011-07-21 13:10)


この記事へのコメント
あたしも関西風が好きだやパリパリ感がうまいだよねぇ

2日楽しみにしているよ
Posted by よっぺ at 2011年07月31日 12:33
やっぱうなぎは焼き方に左右されるね~

2日はちょっと厳しいかな~?
このところの雨で水が多すぎます!
ちょっと近付きがたいです!
Posted by 神明の上 at 2011年07月31日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蒲焼き
    コメント(2)