2011年07月21日

土用の丑の日

こんにちは、神明の上です。

今日、7/21は土用の丑の日です!
土用の丑の日と言えば『うなぎ』です!

この日に備え、捕まえておいた天然うなぎを
ついにさばいていただきました!

そして・・・
この日に備え、たれも作りました!

さばいたうなぎを
身と骨、内臓、頭に分けまして、
身は食べるときのために蒸して冷凍にしました。

骨や頭などは、だしをとるため
まずは、炭火で焼きました。
土用の丑の日

土用の丑の日

たれは、醤油やみりん・砂糖などを入れ、
火にかけながら味を調えます!

頭、肝、骨アブって煮るを繰り返しました!

そして!
頃合いを見て全部食べてしまいました(^-^)

頭の身も肝も骨も
どれも最高に美味しかったです☆

これぞとった人の特権ですね♪

たれもいい味に仕上がりました!
鰻の油でたれの味が変わりました!
土用の丑の日

しかし、今日は消防団の訓練のため
うなぎは我慢します!

久しぶりの天然うなぎ!
炭火でじっくり焼き上げたいです!




同じカテゴリー(釣り)の記事
今年最後?のうなぎ
今年最後?のうなぎ(2011-09-19 15:25)

ワカシゲット
ワカシゲット(2011-09-18 19:00)

蒲焼き
蒲焼き(2011-08-20 19:06)

うなぎ
うなぎ(2011-08-19 19:41)

蒲焼き
蒲焼き(2011-07-30 18:28)

うなぎの蒲焼き
うなぎの蒲焼き(2011-07-25 19:06)


この記事へのコメント
天然はさいこーやなタレの味の変化にはおどろいた!
Posted by モモンゲ at 2011年07月22日 12:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土用の丑の日
    コメント(1)