2013年03月25日

初節句に向けて

こんばんは、神明の上です。
大変、大変お久しぶりですm(_ _)m

今年は、2年ぶりに初凧を作成することになりました!

昨日、凧の骨組みに使用する竹を用意し、今日は紙を貼りました。

まずは、紙をきれい揃えます!



そして、でんぷんのりを煮てます!



そして、紙を貼ります!






一回り小さいサイズは、友人の次男用です(^-^)/
やっぱり36枚の凧は大きいですね☆
これから徐々に進めていきます!

お楽しみに…


タグ :武家凧

同じカテゴリー(その他)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2022-09-30 07:21)

町内の凧揚げ
町内の凧揚げ(2013-04-30 19:37)

完成!
完成!(2013-04-28 09:04)

凧の続き
凧の続き(2013-04-18 21:20)

凧の続き
凧の続き(2013-04-16 00:05)

鯉の滝登り
鯉の滝登り(2013-04-04 21:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初節句に向けて
    コメント(0)