2011年10月12日
平成二十三年度~遠州森町天方の祭りを振り返る~
こんばんは、神明の上です。
全く気持ちが上がってこない1日でした(-_-;)
そんな急に切り替えれないですね~
しかし、気持ちは来年に持っていきます!
今日からぼちぼち今年のお祭りを
振り替えって行こうかと思います。
まずは、初日(金曜日)準備からです!
各社共に朝から忙しく準備をしておりました☆
最後の総仕上げ♪
一番きれいな状態です☆
神明社 山車『紅葉狩』

西栄社 山車『鞍馬獅子』

問詰神明社 山車『丹下左膳』

いよいよ3日間のお祭りスタートです!
全く気持ちが上がってこない1日でした(-_-;)
そんな急に切り替えれないですね~
しかし、気持ちは来年に持っていきます!
今日からぼちぼち今年のお祭りを
振り替えって行こうかと思います。
まずは、初日(金曜日)準備からです!
各社共に朝から忙しく準備をしておりました☆
最後の総仕上げ♪
一番きれいな状態です☆
神明社 山車『紅葉狩』

西栄社 山車『鞍馬獅子』

問詰神明社 山車『丹下左膳』

いよいよ3日間のお祭りスタートです!
Posted by 山連者 at 18:21│Comments(2)
│遠州森町天方の祭り
この記事へのコメント
西栄社さんすごい松が乗ってますね
かなりこだわって飾り付けされてるんでしょうね
上にあげるのと固定が大変でしょうね
かなりこだわって飾り付けされてるんでしょうね
上にあげるのと固定が大変でしょうね
Posted by 通りすがり at 2011年10月13日 10:58
すごい松でしたね!かなり重いでしょうね~
僕もびっくりして聞いて見たところ、
社長のご希望だったようですよ!
西栄社はいつもいい松が乗っていますが、
その中でも一番の迫力でしたね☆
僕もびっくりして聞いて見たところ、
社長のご希望だったようですよ!
西栄社はいつもいい松が乗っていますが、
その中でも一番の迫力でしたね☆
Posted by 山連者
at 2011年10月13日 13:05
