2011年08月06日
太鼓の練習(中村)
こんばんは、神明の上です。
昨晩、中村町内会の公会堂に行って来ました!
(モモンゲくんの町内会です。)
中村町内会(西宮社)も
今年、大太鼓の張り替えを行いました。
さっそく若衆が集まって太鼓の練習を
やってました☆


まだまだ叩き込みが必要ですね~
一緒に伺った共盛社BOZUくんもはしゃいでいました!
約30年に1度くらいの貴重な音をありがとうございました!
わが社も今日から太鼓の練習です!
頑張って叩き込みましょう(^-^)
太鼓屋の親父さんが言ってました。
『叩き込めば必ずや願った音になります!』とね♪
昨晩、中村町内会の公会堂に行って来ました!
(モモンゲくんの町内会です。)
中村町内会(西宮社)も
今年、大太鼓の張り替えを行いました。
さっそく若衆が集まって太鼓の練習を
やってました☆


まだまだ叩き込みが必要ですね~
一緒に伺った共盛社BOZUくんもはしゃいでいました!
約30年に1度くらいの貴重な音をありがとうございました!
わが社も今日から太鼓の練習です!
頑張って叩き込みましょう(^-^)
太鼓屋の親父さんが言ってました。
『叩き込めば必ずや願った音になります!』とね♪
Posted by 山連者 at 18:10│Comments(0)
│遠州森町三倉の祭り