2010年03月19日
遠州森町の祭り 北の巻
みなさんこんばんは、神明の上です。
weekエンドの夜いかがお過ごしでしょうか?
これからは各社の屋台(特に彫物)について紹介していこーと思います。
やはり、屋台を見る時自然と目が行ってしまうのは彫物じゃありませんかね〜?
紹介するにあたっては、『遠州森町の祭り屋台物語 北の巻』(著者 岩本雅志さん)を参考に紹介させて頂こーと思います。
この書籍は天方・三倉地区の屋台をまとめた貴重な書籍なんですね~

実は著者の岩本雅志さん、私達の母校『森町立天方小学校』の校長先生だったんですね☆
しかも!私達は岩本校長先生から卒業証書を頂いた、生徒と教師の関係だったんですね〜
先生もお祭りが大好きで、今でも各所のお祭りでばったりお会いしますね~
今度、私たちの神明社も撮ってくださいね~
昔よりバージョンUPしてますからね(^-^)
お楽しみに☆
weekエンドの夜いかがお過ごしでしょうか?
これからは各社の屋台(特に彫物)について紹介していこーと思います。
やはり、屋台を見る時自然と目が行ってしまうのは彫物じゃありませんかね〜?
紹介するにあたっては、『遠州森町の祭り屋台物語 北の巻』(著者 岩本雅志さん)を参考に紹介させて頂こーと思います。
この書籍は天方・三倉地区の屋台をまとめた貴重な書籍なんですね~
実は著者の岩本雅志さん、私達の母校『森町立天方小学校』の校長先生だったんですね☆
しかも!私達は岩本校長先生から卒業証書を頂いた、生徒と教師の関係だったんですね〜
先生もお祭りが大好きで、今でも各所のお祭りでばったりお会いしますね~
今度、私たちの神明社も撮ってくださいね~
昔よりバージョンUPしてますからね(^-^)
お楽しみに☆
Posted by 山連者 at 20:34│Comments(2)
│遠州森町天方の祭り
この記事へのコメント
おぉ~~岩本まさしさんは、連れのオヤジだやぁ~~
Posted by 神明の下の上 at 2010年03月20日 06:21
世間は狭いな~
とゆーより、森が狭いのかな~
地域密着が森のいいところ~♪
とゆーより、森が狭いのかな~
地域密着が森のいいところ~♪
Posted by 神明の上
at 2010年03月20日 17:27
