2010年02月21日

太田川ダム

こんばんわ、神明の上です。

少しずつ暖かくなってきましたね~

オリンピックも中盤から終盤に向かってますね~
ひとつでも多くのメダルを取ってもらいたいですよね~

特にカーリングに注目です!

さて、本題です。

太田川ダムに行って来ました!

特に理由などありませんが、なんとなくです。

僕は、ダムの建築工事には少しだけ関わっていたんですね~

あんな山奥にあんな巨大建造物ができるなんて夢にも思っていませんでした。

太田川ダム














ダムに建設には賛否両論があると思います。
清流吉川の鮎など、今後も後世に残していかなければならないものもあるので、みんなで今後の森町を考えていきたいですね~




同じカテゴリー(森の自然)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2013-09-16 17:07)

自然薯
自然薯(2012-11-17 18:44)

紅葉!
紅葉!(2011-12-06 18:52)

芋ほり(前半戦)
芋ほり(前半戦)(2011-11-23 13:54)

栗
(2011-09-17 18:17)


この記事へのコメント
綺麗なダムですよね!!

かわせみ橋・・・名前も素敵です♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by あけち at 2010年02月22日 18:29
鳥のさえずりなんかはよく響きますね~
今後、観光資源としても活躍するでしょー
Posted by 神明の上 at 2010年02月22日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太田川ダム
    コメント(2)