2011年06月12日

佐久間町

こんにちは、神明の上です。

水窪の続きです・・・
おいしいものを買ったあとは、気をつけて帰路につきます!

しかし!
せっかく遠くまで来たのです!
ちょっと脇道にそれて佐久間にも行ってみようと・・・

佐久間と言えば・・・
佐久間町
電源開発(Jパワー)の変電所、発電所があることでも知られていますね!
(上の写真は、佐久間発電所です。)

特に今話題になっている周波数変換所があるのも
ここ佐久間なんですね☆

国内に3つある変換所のひとつで、
最大変換電力は30万kWです。

超高圧電力とゆー非常に高い電圧で首都圏、中京圏へ電力を提供しています。

我が国の電力需要の中でなくてはならない重要な施設がある佐久間町です!
個人的に同業者として勉強になりました☆


そんな佐久間町では、時間がなかったため美味しいものも探してこれませんでした。。。
次は何かうまいものを食う!!

帰りには秋葉ダムも観てきました!
佐久間町
秋葉ダムで貯水した水は遠州地方の上水・工業用水としても用いられております。

行きは、春野~水窪。帰りは、水窪~佐久間~天竜経由で帰って来ました。
運転してくれた共盛社BOZUくん、モモンゲくんお疲れ様でした☆



同じカテゴリー(その他)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2022-09-30 07:21)

町内の凧揚げ
町内の凧揚げ(2013-04-30 19:37)

完成!
完成!(2013-04-28 09:04)

凧の続き
凧の続き(2013-04-18 21:20)

凧の続き
凧の続き(2013-04-16 00:05)

鯉の滝登り
鯉の滝登り(2013-04-04 21:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐久間町
    コメント(0)