2011年01月15日

螺鈿

こんばんは、神明の上です。

螺鈿(らでん)!
螺鈿


これは、塗屋さんで実際に使っているものを少しだけ売ってもらったものです。

見る角度によって色がかわりほんとにきれいです☆

これを笛につけると豪華な笛になるでしょうね!

笛ばかりいじってないで笛の練習もしなければ(+_+)


同じカテゴリー(その他)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2022-09-30 07:21)

町内の凧揚げ
町内の凧揚げ(2013-04-30 19:37)

完成!
完成!(2013-04-28 09:04)

凧の続き
凧の続き(2013-04-18 21:20)

凧の続き
凧の続き(2013-04-16 00:05)

鯉の滝登り
鯉の滝登り(2013-04-04 21:48)


この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させてもらってます!螺鈿が漆屋に売っているとのことですが、漆屋ってどの辺りにあるんですか?
Posted by ヒロポン at 2012年10月25日 00:55
度々すいません、漆屋ではなく塗屋でしたスイマセン。ペンキ屋ってことですか?
Posted by ヒロポン at 2012年10月25日 01:27
こんばんは。
静岡市にある漆屋さんにて購入した覚えがあります。
もし購入をお考えであれば調べますので、
また言って下さいね☆
Posted by 山連者山連者 at 2012年10月26日 20:05
ありがとうございます!笛を始めて間も無い未熟者ですが、頑張って立派な笛を持てるように練習頑張ります。
Posted by ヒロポン at 2012年10月30日 01:09
ご無沙汰しております。螺鈿を売っていただける店、教えてください!
Posted by ヒロポン at 2013年09月02日 02:09
住所がとこかにあったはずです!
調べておきます。
Posted by 山連者山連者 at 2013年09月12日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
螺鈿
    コメント(6)