2010年10月14日
天方の祭りを振り返る・・・初日(金曜日)
こんばんは、神明の上です。
やっとこさ日常生活にも慣れてきた今日この頃です・・・
みなさんも体調崩していませんか??
風邪をひかないように気をつけないといけませんね☆
さてさて・・・
昨日は、西栄社とあったとこまで紹介しました。
今日は、練り?の様子から

もはや休憩ですね!始めのうちは人がいますが・・・
後ろでご挨拶方々飲んでるんでしょうね~
その後は、黒石町内会を北から南へ向かって屋台を進めます!

大太鼓が破れたため緊急補修しました!
会計を悩ましてくれますね~

彼らは、今年の年男達です。
中には、『俺も年男だ!なんで名前んないだ!』って言ってる
重鎮もいました

社長宅で小休止
屋根ぎりぎりまで屋台をつけます!

上から見下ろす屋台はとてもきれいでした☆
ほんとは、倒れそうになった松の補修をしようとしてます!

今日はここまで・・・
やっとこさ日常生活にも慣れてきた今日この頃です・・・
みなさんも体調崩していませんか??
風邪をひかないように気をつけないといけませんね☆
さてさて・・・
昨日は、西栄社とあったとこまで紹介しました。
今日は、練り?の様子から
もはや休憩ですね!始めのうちは人がいますが・・・
後ろでご挨拶方々飲んでるんでしょうね~
その後は、黒石町内会を北から南へ向かって屋台を進めます!
大太鼓が破れたため緊急補修しました!
会計を悩ましてくれますね~

彼らは、今年の年男達です。
中には、『俺も年男だ!なんで名前んないだ!』って言ってる
重鎮もいました

社長宅で小休止
屋根ぎりぎりまで屋台をつけます!
上から見下ろす屋台はとてもきれいでした☆
ほんとは、倒れそうになった松の補修をしようとしてます!
今日はここまで・・・
Posted by 山連者 at 18:56│Comments(0)
│遠州森町天方の祭り