2010年08月24日

浜松市科学館

こんばんは、神明の上です。

ほんとに残暑が厳しいですね〜m(__)m

もーくたくたです…

まーそんな中でも仕事はちゃんとあるわけで…

その仕事で、『浜松市科学館』に行って来ました。

もーかれこれ何十年ぶりでしょう?
小学生以来くらいですかねー

当日は夏休み期間中とゆーこともあり、多くの子供達で賑わっておりました。

僕はとゆーと…
科学館の中の展示物?内で仕事をしていました。

その展示物は変電所なんですねー

実際に科学館の電気を変換している本物の設備が
まるごと見られる仕組みになっているです。

自分達の仕事している姿を子供達はどんな風に感じたんだろーなー?
なんて感じながら仕事してました☆

変なおじさんってゆー子が大半だろーけど…

久しぶりの科学館、意外と面白い発見があるかも知れませんよ(^o^)

浜松市科学館


同じカテゴリー(その他)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2022-09-30 07:21)

町内の凧揚げ
町内の凧揚げ(2013-04-30 19:37)

完成!
完成!(2013-04-28 09:04)

凧の続き
凧の続き(2013-04-18 21:20)

凧の続き
凧の続き(2013-04-16 00:05)

鯉の滝登り
鯉の滝登り(2013-04-04 21:48)


この記事へのコメント
ホントに暑いね~。熱中症には十分注意しましょう。
自分は、プラスチック成形屋なので更に暑し(^_^;)
エアコンがんがんでも汗だくで仕事してます。といっても近年はデスクワークもがっつり増えて、連絡書やら報告書やらをかきかき・・・ 異様に長い会議なんかも重なって・・・
はぁ=3 涼しくてもうんざりです。
まぁでも、自分が作ったものがTVのCMに出てるとちょっと嬉しかったりしてwww
Posted by mtc at 2010年08月24日 23:48
今年の夏は、昨年に比べて非常に暑いですねー

僕の仕事は電気関係のためそれが露骨に分かるんです。

どこの会社もそうですが、電力量がすごく増えてますね!

イコールエアコンの使用が非常に多いってことですねー

電気を通じていろんな人とつながり、なんらかの形で社会にも貢献できるといいですね☆
Posted by 神明の上 at 2010年08月25日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松市科学館
    コメント(2)