2010年05月16日

おむすび通貨

こんにちは?こんばんはかな?神明の上です。

昨日ちょっと気になる話題を目にしました。

それは、豊田市・名古屋市を限定として始まった『おむすび通貨』です。
おむすび通貨













おむすび通貨はお金です。
   お金なので支払いに使うことも稼ぐこともできます。
おむすび通貨は地域通貨です。
   地域通貨とは使える場所が限定されているお金です。
   おむすび通貨を使える場所は、豊田市、名古屋市を中心として伊勢三河湾流域一帯です。


おむすび通貨は世界初の米本位制地域通貨です。
  
1むすび=0.5合の玄米

おむすび通貨の価値を日本円で計ることはできません。

おむすび通貨の価値は、水と大地でつながるひとりひとりが決められます。




すごい画期的な考えですね~

『腐るお金』ですもんね~

森町もこれからどんどん厳しくなっていくと思います。
ここにもなにかヒントがあるように感じました☆

なんてたって最高のお米が森町にはあります!
それ以外にもいっぱい特産があります!

人1人がちゃんと考えないといけないですね~


詳しくは、『おにぎり通貨』で検索してみてください。



同じカテゴリー(その他)の記事
台風の爪痕
台風の爪痕(2022-09-30 07:21)

町内の凧揚げ
町内の凧揚げ(2013-04-30 19:37)

完成!
完成!(2013-04-28 09:04)

凧の続き
凧の続き(2013-04-18 21:20)

凧の続き
凧の続き(2013-04-16 00:05)

鯉の滝登り
鯉の滝登り(2013-04-04 21:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おむすび通貨
    コメント(0)