2010年05月03日

天方地区凧上げ

こんにちは、神明の上です。

今日から浜松まつりもスタートですね☆
待ちに待ったお祭り!みんな気合い十分でしょう♪

我が森町でも5/5に太田川河川敷(南町)で行われる武家凧上げに先立ち、一足お先に5/2に我が天方地区(大鳥居、黒石、西俣)で武家凧上げが行われました。

今年も晴天に恵まれ大変いいお天気になりました!

凧は雨が降ったら中止になってしまうので、会計としてもホッとしているところです(^_^;)

当日は、風もあり絶好の凧日和でしたよ!

まずは、準備の様子

ミニ屋台を運搬中!
天方地区凧上げ















こいのぼりとミニ屋台
天方地区凧上げ















初凧
今回の初子は、『裕宇』くんと『蒼』くんです。
天方地区凧上げ















中老会初凧
天方地区凧上げ














天方地区凧上げ














準備も終わりようやく凧上げのスタートです☆
次回紹介します。
















同じカテゴリー(遠州森町天方の祭り)の記事
令和4年度祭典
令和4年度祭典(2022-10-17 08:06)

週末は…
週末は…(2022-10-04 07:58)

御祭禮
御祭禮(2017-10-06 13:41)

来たる時を待つ
来たる時を待つ(2017-10-05 13:02)

昨日の準備
昨日の準備(2017-10-05 07:39)

照明点灯!
照明点灯!(2017-10-04 09:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天方地区凧上げ
    コメント(0)