
2010年04月23日
かし
こんばんは、神明の上です。
少し前にケヤキとヒノキについてupしましたね〜
今日は、ここらの屋台にどーしてもなくてはならない材木を紹介します。
その材木は……
『樫(カシ)』です!
屋台の重さを支えるわっぱ。
そして、そのふたつのわっぱをつなぎ、土台を支える心棒です☆
心棒はこちらです。

豪華な屋台を豪快にひきまわす森町の屋台には丈夫な心棒がどーしても必要なんです!
樫は、漢字から分かるとおりものすごい堅い木です。
木を削るのも一苦労ですよ~
少し前にケヤキとヒノキについてupしましたね〜
今日は、ここらの屋台にどーしてもなくてはならない材木を紹介します。
その材木は……
『樫(カシ)』です!
屋台の重さを支えるわっぱ。
そして、そのふたつのわっぱをつなぎ、土台を支える心棒です☆
心棒はこちらです。
豪華な屋台を豪快にひきまわす森町の屋台には丈夫な心棒がどーしても必要なんです!
樫は、漢字から分かるとおりものすごい堅い木です。
木を削るのも一苦労ですよ~
Posted by 山連者 at 19:27│Comments(0)