台風の爪痕

山連者

2013年09月16日 17:07

こんにちは、神明の上です。

昨晩から続いた台風18号による暴風雨
今年、始めて本州を直撃しました。
被害にあわれた方には心より御見舞い申し上げます。

木々の枝や葉が道路に散乱し、
古くから河川敷に咲く桜も折れてしまいました。


普段は流れも穏やかな三倉川
大変な雨だったことを物語ります。


これでもかなり水が引きました。

そんな中、不謹慎かもしれませんが、
近所の友達と川へ行ってきました。


この道具の名前は『ぶったい』
この辺りでは、洪水があるとこの道具を使って小魚(ぼっこ等)を捕るのです!
もちろん浅瀬ですが…
そして、小魚を煮て食べるのです。

足を滑らせればどうなってしまうかわからない川へ行くのは非常に危険なことですが、私たちはこうして川を知り、育ってきたのです。
川の楽しさも恐さも全てこの川で教えて頂きました。

こんな経験を現代に残し、伝えていかなくてはなりませんね。
自然と共存して行くために。

関連記事