初節句その5

山連者

2011年05月05日 17:10

こんばんは、神明の上です。

今日、5月5日こどもの日は森の河川敷で凧揚げが予定されていましたね~

しかし、
町内会の凧揚げは、震災の影響で中止になってしまいました。
(有志のみなさんによる凧揚げは行われたようです。)

どーだったんでしょうね~?
風はあったのかな~?

さて、昨日の続きです。。。

町内会のみなさんが帰宅し、少しだけ残った中老衆とゆっくり飲みました。

その時です!
中老衆から突然の提案が!!

『雨もあがったで屋台だしゃいいじゃん!』

怖ろしい言葉でした。

なぜなら・・・
ミニ屋台小屋のシャッターが壊れているからです

だけど、せっかくだ!出そう!となりまして・・・
勇ましく屋台小屋へ向かいます!





どーやってシャッターを上げようか検討中~
特につっかえ棒をしているわけでもないのにシャッターが止まってます!


このあとどーなったかは、秘密です。。。


〈追伸〉凧揚げの日程が決まりました!
町内会は、5月8日。同級生は、5月29日に行います!
せっかく作った凧なので是非上げたいですね☆

関連記事