森町消防団査閲大会

山連者

2010年06月28日 22:09

お久しぶりです、神明の上です。

しばらく消防訓練に専念するためおやすみしてました!

昨日は、森町消防団の査閲審査会(技能試験?みたいな感じ)でした。

5月から2か月ほど続いた消防訓練の披露の場で
夏季訓練最終日でした。

今年は、小型ポンプ操法の選手として迎えた初めての大会

当日の朝は、小雨が降る悪天候・・・

うまく操作できるか、ちゃんと放水ができるか・・・
いろいろな心配が頭をよぎり、非常に緊張しました。

我が第1分団小型ポンプ操法は、近年毎年入賞していました。
それも緊張につながりましたね~

結果は・・・
残念ながら入賞ならず・・・

訓練の成果をすべて出すまでは至りませんでした。
緊張といつもと違う環境でうまくいきませんでした(__)

練習の成果をすべて出している日本代表はやっぱすごい!!!

いろいろ教えて頂いた指導員の方には申し訳ないことをしたな~と・・・

しかし、個人的には小型ポンプの操作をできるようになったからよかったんです。

ほんとの火事の時には一番重要ですからね☆
まー火事がないのが一番ですが・・・

また数年後、選手をやることでしょー
次は、なんか賞が貰えると嬉しいですね!

夏季訓練が終わるといよいよお祭りシーズン突入ですね!

関連記事