平成二十一年天方乃祭

山連者

2010年03月11日 23:11

こんばんは、神明の上です。

年度末ですね~忙しい
このご時世忙しいことはいいことなんですけど・・・
幸せに思わないと失礼ですね。

しめっぽいのは終わりです。

つづきです・・・

大当番若宮社をあとにします。

帰りのいちかわ商店前で、子供たちによる練りが行われました。










進行係の粋なはからいですね★
こーして森の子供たちは、強く大きく育ち、そして歴史を受け継いでいってくれるんですね!

子供たち楽しかったかな~?
下敷きになると痛いよね~?いつかそれが気持ちよくなるよ(^-^)⇒別に変な意味じゃなくね・・・

ほんとに頼もしい限りです。

子供たちの練りが終わってからは、一路西栄社へ・・・

ここでも子供たちが大活躍☆










一生懸命引っ張っていってくれました。(当然、手木係等の役員が周りを固めています。)

基本は、やっぱり若衆ですが、子供も大人もみんなが楽しいお祭りが理想ですね★
神様もそれが理想らしいですよ~

つづく


関連記事